スマート脳ドック
2023/01/29
脳ドック受けてみませんか??
40歳を超えたら、必ず受けたい脳ドック!!
脳血管疾患は、日本人の死因、第4位
脳血管疾患は、要介護の原因、第2位
こんにちは、Doctor's Fitnessです。
今日は頭の病気とその予防について、お話させてください。
脳卒中など脳の病気は、ある日突然発症します。しかも、それまでには自覚症状がないことが一般的。
また、発症すると、後遺症として麻痺などの障害が残る場合も少なくありません。
そのため、脳の病気は何より発症する前に予防すること、早期発見が重要になってきます!!
医学的にも、40歳を超えたら、一度は確認しておきたい、脳ドックですね。
では、みなさんが年に1回受けている、健康診断と脳ドックはどう違うのでしょうか??
こちらのスマート脳ドックさんの記事をチェックしてみてくださいね!!
今回は、特別価格となるクーポンもご紹介いたしますので、最後までチェックしてみてください!!
さて、人間ドックと脳ドックの違いについて、知ることができましたか?
なかなか、日頃の健康診断や人間ドックで、頭の検査まですることはないかもしれません・・
しかし、近年は脳ドックを受ける方が増えています。
脳卒中などを発症すると、脳の状態は完全に元の状態に戻ることはありません。約3人に1人は、様々なレベルの障害が身体に残ってしまいます。
現在、働いている人にとっては、脳疾患を発症すると、以前と同じ業務を行えなくなる方も多いです。
さらに、家族に介護を頼る場合には周囲の方にも大きな影響が及ぶかもしれません・・
どんな方におすすめなのか?については、こちらのスマート脳ドックさんの記事をチェックしてみてくださいね!!
スマート脳ドックでは、頭のMRIに加えて、胸部のCTを取ることができます。
検査時間はたった3分
一番重要なのは、肺がんや肺気腫といった肺の病気の早期発見、そして狭心症や心筋梗塞といった心臓の血管(冠動脈)の動脈硬化の程度を知ることができます。
胸のレントゲンでは、発見しづらい病変もCTであれば、より早期発見につながります。
そして、CTによる体脂肪検査です。
自分の内臓脂肪・皮下脂肪を計測することで、内臓脂肪型か皮下脂肪型かを調べ、よりあなた自身に合ったメタボ対策、生活習慣病対策、メディカルダイエットへつなげます。
この記事を書いている、私、宮脇も、この体脂肪検査で、実は結構内臓脂肪がありました・・
内臓脂肪は、「かくれ肥満」と呼ばれますが、恥ずかしながら、医師の目からも隠れていた肥満だったのです・・
内臓肥満は医学的にも、高血圧や糖尿病といった生活習慣病を始め、多くの疾患と関連しています。
まずは、検査をして自覚する、身を持ってよくわかりました。ちなみに、下記のような結果がでてきます・・
さて、脳ドック、CT肺・心血管ドックを、スマート脳ドックさんの通常の価格より安い価格で、みなさんにはご利用いただけることとなりました。
Doctor's Fitness 診療所では、スマート脳ドックの結果に基づいて、必要な場合は精密検査を手配するだけでなく、脳卒中や心筋梗塞を予防するため、生活習慣病の対策について、医学的な側面からアドバイスが可能です!!
■スマート脳ドック
クーポン名: DF1000 (税別1,000円引き)
税別17,500円 → 税別16,500円(税込18,150円)
■スマート脳ドック+CT肺・心血管ドックセット( 体脂肪検査つき)
クーポン名: DF2500 (税別2,500円引き)
税別31,500円 → 税別29,000円(税込31,900円)
場所は、大阪梅田のE-ma 1F
JR大阪からは徒歩4分で、Doctor's Fitness 診療所から行って帰ってくるまで、ぴったり1時間。とっても便利でした。
割引を受けられる場合には、予約の際に必ずクーポンをご入力くださいね。
※割引を受けられるのは、大阪梅田クリニックのみとなっております。ご了承ください。
最後に、脳ドックやCT肺・心血管ドックの結果は、みなさんご自身のスマホで確認が可能です。
これもとっても便利です。
自分で自分の検査結果を手元に残せるというのも重要なポイントですね!!
ご予約・その他詳細については、「脳ドック詳細はこちら」よりご確認くださいね。
【お知らせ】
クーポンコードを利用し検査を受けられた方が、当院で脳卒中や心筋梗塞等の予防医療に向けたアドバイスができるように、検査結果を含む個人情報に関しましては、スマート脳ドック(スマートスキャン株式会社)とDoctor's Fitness 診療所で個人情報規則に準じて共有させていただきます。
なにか、ご不明な点、もっと知りたいことがございましたら、LINEやお問い合わせよりご連絡ください。