「優しい嘘」

運動療法体操へ

大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目1−9 ビジネス新大阪 1F
【営業時間】月木金 9:00-13:00 17:00-19:00 / 水土日 9:00-13:00 /
[休診日] 火 祝日 ※発熱などの急な体調不良は、診療時間外でもご相談ください。


「優しい嘘」

2025/03/17

こんにちは、院長の宮脇大です。

 

 

今日は「嘘つき」で思うところが・・

 

 

今まで、生まれてこのかた
一度も嘘をついたことない人って
いますかね??

 

 

「優しい嘘」

 

って言葉もありますし

 

「正当化される嘘」

 

というのもあるかもしれません。

 

 

 

倫理学においては、
カントやアウグスティヌスといった
人たちの話が有名です。

 

 

「人を傷つけない嘘」だと
本人が思っていても


その嘘がバレたとき
嘘をつかれたことに傷つくかも・・

 

 

実は

子ども話なんですが・・

 

 

調べてみると
発達段階別の嘘の特徴ってのが
あるようです。

 

 

子どもが嘘をついたときに
親はどんな対応をするのが
ベストなんでしょうね??

 

 

いろいろ難しいな、と思います。

 

 

自分も今まで
色んな嘘をついたことがあると思います。

 

 

全然、覚えていないですが。。

 

こういうのって、
嘘をついた方は覚えてないし

 

 

嘘をつかれた方が覚えているもんでしょう。

 

 

 

ちょっと、ため息混じりの
日曜の夜でした。

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。