Doctor`s Fitness 研究所

専門家として大阪市で健康相談を承るスタッフがフィットネスや病気予防に関して発信

コロナ関係はこちら Doctor's Fitness Studioへ

blog

人生100年時代に必要な知識

病気を知る・健康トピック・食生活アドバイス

Doctor’s Fitness 診療所では、人生100年時代を、健やかに、元気に過ごしていただくためのサポートを、医学的な視点から行います。世間には、健康に関するウソの情報や、極端な情報があふれています。健康に、元気に過ごすためには、正しい知識と自分にあった対処法が必要です。ここでは、正しい知識の提供を行い、まずは基本となる、考え方をしっかり押さえてほしいと思います。そのうえで、個別相談で自分にあった対処法を私たちと一緒に考えて、実践していきましょう。

私達は、予期せぬ出来事が起こった時や、何か問題に感じることがあると、「なぜ」と考えてしまいがちです。なぜこのような出来事が起こったのかなぜ止められなかったのだろうかなぜあんな行動をとったの…

令和5年度のインフルエンザワクチン接種の受付を開始します。※大阪市在住の65歳以上の方や、助成対象の方は10月2日から開始します。【接種対象者】生後6ヶ月以上の方【接種費用】一般の方⇒3,600円13歳未…

私達は普段から“頑張る”という言葉を多用しています。 普通に「やります」と答えれば良い場面でも「頑張ります」と答えたり、別れのあいさつを交わす時に「じゃあ、頑張ってね」と言葉をかけたりします。…

「自分がされて嫌なことは、人にしてはいけない」という言葉を聞いたことがあると思います。 このことは、対人関係を良くするコツだと言われてきましたし、とても大切なことです。 実際に日々意識して、…

企業や学校、その他様々な集団の中で、一つのまとまりとして機能するためには、各個人の能力や個性、得意・不得意さなどが上手くマッチしていく必要があります。 では、上手くマッチさせるためには、どの…

この夏は暑さも厳しく、なかなか運動する気になれなかったという方も多いのではないでしょうか?それでもやっぱり身体は変えたいですよね!今回はリクエストの多いお腹周りの引き締めからお話しさせてい…

生活習慣病の予防をしたい、病気にかかりにくい体づくりをしたい、禁煙が続かない、睡眠が十分にとれないなど、ご相談にいらっしゃる方のお悩みや健康への想いは様々です。医師として、管理栄養士として、フィットネスコーチとして、一人ひとりの健康状態やお考えに向き合い、連携をとりながら健康維持・増進のサポートをしております。リラックスして楽しくトレーニングを継続していただけるよう心がけており、記事からもそのような雰囲気を感じられるように綴っています。
研究所からの最新情報だけでなく、健康に関する知識や、実施している各種トレーニングのご紹介記事も掲載しております。それぞれどのような効果があるのか理解を深めていただけます。また、ご安心してお越しいただけるよう、感染予防対策の実施状況についてもしっかりとご説明しております。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。